原子力の新潮流 2023年8月(Vol.4-2)

2023年8月1日(火)

特集テーマ:「GX達成に向けた原子力の貢献」

 

 

←表紙の図をクリックで目次が閲覧できます。

 

定価¥1,000(税込)

 

 

巻頭言

リプレースを通じた「立地に寄り添う」政策の推進
                           参議院議員 滝波宏文

座談会

GX脱炭素電源法が成立、 このラストチャンスを活かすために!   
              [出席者] 衆議院議員         空本誠喜
                    元法政大学客員教授     宮野 廣
                    長岡技術科学大学名誉教授  鈴木雅秀

「有馬純の快刀乱麻」(3)」

現実主義と夢想が混在するG7広島サミットの エネルギー・気候関連メッセージ                  
                   東京大学公共政策大学院特任教授 有馬 純

立地地域リーダーからの声

原子力の未来に向けて
                            敦賀市長 米澤光治

地立地地域からの声

福井の原子力の未来をどう考えるか?
                  福井工業大学 客員教授(特任) 来馬克美

原子力社会現象

原子力の価値: エネルギー政策の自律性確保とGXの牽引役
           原子力安全研究協会 理事 東京大学名誉教授 山口 彰

原子力新技術

安全性が大幅に向上する浮体式原子力発電所
                  東京電力HD株式会社 フェロー 姉川尚史

日本と中国、「科学技術立国」の現在位置
           日本テピア株式会社 テピア総合研究所主席研究員 窪田秀雄

池之端談義

真相究明 第33号
公明党山口代表による処理水の放出についての発言について      桂川正巳

 

特 集
ChatGPTの文書能力を調べる

                               池之端未来塾
ChatGPTの創造的活用 (1)
難解な原稿の対話表現による理解促進

ChatGPTの創造的活用 (2)
言葉では語り得ぬ振舞い

ChatGPTの創造的活用 (3)
「原子力安全・保全学」を解きほぐす

 

書評

日本の電機産業はなぜ凋落したのか
体験的考察から見えた五つの大罪  桂 幹 著
                       評・原子力国民会議 栗山正明

黙っていられない!

どうなる東京(首都圏)への電源供給
               NPO法人 Dawn of Niigata理事・事務局長 松岡輝彦

私の趣味

古事記に学ぶ東洋思想       原子力国民会議 福井支部 会員 榊原安英
野鳥の観察と写真         原子力国民会議 茨城支部 会員 前田清彦

 

「原子力の新潮流」は正会員には1冊、賛助会員(団体担当者)には3冊を無料で配布しております。その他の方には有料で販売しております。
 ご購読を希望の方は、事務局までメール(nnc@kokumin.org)にてお問合せ下さい。

 

 

 

 

この記事の閲覧数:130

ページの先頭に戻る↑