原子力の新潮流 2022年11月(Vol.3-3)
特集テーマ:「原子力、新しい時代の幕開け」
←表紙の図をクリックで目次が閲覧できます。
定価¥1,000(税込)
巻頭言
今だからこそ、謙虚に反省を
衆議院議員 細田健一
座談会
既存の原発の最大限活用 ─40年運転制限ルールの撤廃を!─
[出席者] 衆議院議員 自民党 石川昭政
長岡技術科学大学 名誉教授 鈴木雅秀
日本保全学会 相談役 山口篤憲
[YouTube 池之端未来チャンネルにて公開中!]
「末永洋一の快刀乱麻」(3)」
原子力発電こそが日本を救う ─早期再稼働と新増設を
元青森大学学長 末永洋一
論壇◉原子力の「光と影と希望」(7)
脱炭素政策への「反攻シナリオ」はどのように展開するか
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 杉山大志
「40年問題」を考える 日本保全学会 相談役 山口篤憲
原子力社会現象
対立から和解の時代へ〈原子力推進と規制の調和〉 池之端未来塾 宮 健三
燃えよ原燃! 元原子力発電環境整備機構 理事 河田東海夫
原子力大学校の意義を考える ─必要性、有用性、矛盾の解決─
池之端未来塾 宮 健三
池之端談義
世界の原子力の動向 ─ 供給安定をめざす原子力政策 ─
日本のエネルギーを考える会 会員 植田脩三
対話型井戸端談義
ああ、いと果無し日本原発 ─原子力行政を阻む「40年問題」─
原子力国民会議 播摩奈津子
東電・福島原子力事故の 原因究明についての一考察
元三菱重工業株式会社 松岡 強
新生原子力規制委員会への期待 元九州大学教授 檜山敏明
支部活動報告
第4回 「原子力フォーラム茨城」
― 激動する国際情勢とエネルギー安全保障について考える ―
原子力国民会議 茨城支部
第1回 草の根講演会開催報告 (高浜町・おおい町)
― 原子力復興のカギとなる最終処分場問題について ―
元九州大学教授 檜山敏明
書評
科学的論理思考のレッスン 高木敏行、荒川哲 共著
評・法政大学名誉教授 齊藤兆古
黙っていられない
エネルギー政策や原子力規制に関し “特に黙っていられない”こと
エネルギー問題に発言する会 会長 金氏 顯
私の趣味
「やまとことば」の成り立ち 原子力国民会議 福井支部 会員 榊原安英
鉄道の旅で思う事 平景清子
「原子力の新潮流」は正会員には1冊、賛助会員(団体担当者)には3冊を無料で配布しております。その他の方には有料で販売しております。
ご購読を希望の方は、事務局までメール(nnc@kokumin.org)にてお問合せ下さい。
この記事の閲覧数:171