原子力の新潮流 2021年11月(Vol.2-3)

2021年11月1日(月)

特集テーマ:「カーボンニュートラルと原子力(2)」

 

 

←表紙の図をクリックで目次が閲覧できます。

 

定価¥1,000(税込)

 

巻頭言

「原子力とともに」
 ─ カーボンニュートラルと原子力の活用 ─           岡田 広

 

座談会

高レベル放射性廃棄物、議論を深めるために
原子力と共に暮らす福井の声 ─     
             小幡 憲仁、松井 榮治、鈴木 早苗、澤田 哲生、檜山 敏明

 

立地地域リーダーからの声

原子力政策の方向性を明確に                       戸嶋 秀樹

 

立地地域からの声

原子力国民会議 福井支部講演会 高レベル放射性廃棄物最終処分場について
海外の現状、日本の課題と方向性                 山本 富夫

 

池之端談義

(「ニュースレター 第75号」より)
安全目標は規制基準ではなく規制基準を決める規制側の指標だ

カーボンニュートラルの指標の分類 ─選択原理、投射原理、結合原理─
                            宮 健三、児玉 典子

原子力の窓

優れたリーダーを   ~メディアの責任~                八木 一生

21回 シニアネットワーク(SNW)連絡会シンポジウムの報告
「2050年脱炭素社会の実現に向けて」
~原子力発電の新増設・リプレースが必須である~           早野 睦彦

 

黙っていられない

対話によるエネルギー問題の真相            池之端未来塾・調査チーム
会計人からみたリーダーとエネルギー政策               後藤 貴人

 

対話型 「井戸端談義」
     知っておきたい 「カーボンニュートラルの基礎知識」

                                池之端未来塾

1章 プロローグ:
   再エネ発電と原子力発電の協業                 宮 健三

2章 カーボンニュートラルの実態                播摩 奈津子

3章 カーボンニュートラルの課題                 植田 脩三

4章 エピローグ:
   プロジェクトに内在する〈夢、悪夢、現実化〉          宮 健三

 

「原子力の新潮流」は正会員には1冊、賛助会員(団体担当者)には3冊を無料で配布しております。その他の方には有料で販売しております。
 ご購読を希望の方は次のボタンをクリックしてご注文頂くか、事務局までメール(nnc@kokumin.org)にてお問合せ下さい。

 

 

 

 

 

 

この記事の閲覧数:372

ページの先頭に戻る↑