原子力の新潮流 2021年2月(Vol.1-3)
2021年2月9日(火)
特集テーマ:「原子力の実像」
←表紙の図をクリックで目次が閲覧できます。
定価¥1,000(税込)
巻頭言
「対中包囲政策(Quad)を進めよう
原子力タブーを打破しよう 」
衆議院議員 原田 義昭
座談会
「地球環境を守る原子力-気候変動への挑戦-」
衆議院議員 細田 健一
台湾国立清華大学 葉 宗洸
日本原子力研究開発機構 佐賀山 豊
北海道大学名誉教授 奈良林 直
連載 立地地域リーダーからの声
「自分のアタマで考えてみた」
刈羽村長 品田 宏夫
連載 原子力の窓
「エネルギー基本計画を考える(2)」
日本エネルギー経済研究所 村上 朋子
「原子力の新潮流」は正会員には1冊、賛助会員(団体担当者)には3冊を無料で配布しております。その他の方には有料で販売しております。
ご購読を希望の方は次のボタンをクリックしてご注文頂くか、事務局までメール(nnc@kokumin.org)にてお問合せ下さい。
この記事の閲覧数:418